HDMI出力が雷サージで壊れた!
最近多いゲリラ豪雨。私の家の地域でも突然バケツをひっくり返したかの様に降り始めて、短時間で止んでしまう事が多くなりました。
昔も夕立ってあったけど、最近の降り方ってなんか昔とは違う気がします。
やっぱり異常気象なんでしょうかね。
ゲリラ豪雨と言えば、それに伴う河川の増水とか土砂崩れとか言った災害になってしまうのが怖いですが、もう一つ避けようが無い物があります。
そう、昔から良く言われる「地震・雷・火事・親父」の『雷』です。
(最近は、親父ではなく「 地震・雷・火事・ 嫁」だったりしますが…。)
雷サージでモニターが?
さて本題。
先日、いつものようにデスクトップPCで作業(ただの検索とも言う)をしていたところ、ゲリラ豪雨が発生。ゴロゴロと雷の音もしてきたなーと思っていたところ、
『ビシッ!!!』
とかなり鋭くてヤバげな音と同時にPCのモニターが消えました。
間違いなく近くで落雷です。
「落雷で停電だ!」と思ったんですが、動いてる機器もある様子・・・。
ゲゲッ、これは雷サージでモニターがぶっ壊れたと思いました。
焦ってモニターの電源を入れ直したり、モニター側から電源コード抜いてみたりしましたが、全く反応なし。
ふと周りを見ると無線LANの子機とか、いくつか動いていない危機がある。
再度、 ゲゲッ っとなって確かめると、動いていない物は全部同じ電源タップに繋がっています。
ここまで来てようやく気が付きました。
「動いていない危機、全部サージ対応のタップに繋いでる…。」
このタップ、メインのスイッチが付いている物です。
これを一度切って入れ直したらルーターなどが復帰しました。
恐る恐るモニターも繋ぎなおしてみたところ、問題なく映るではないですかー!
いや~、良かった良かった。
ちなみにデスクトップPCは、APCのUPSに繋がっていて、且つサージ対応の口に挿していたおかげかなんともありませんでした。と、ここまででは、サージ対応のタップ使ってて良かったねなのですが…。
雷サージでやられたのはAVアンプだった
PC作業の後、溜まっていた録画を見ようとしたところ、スピーカーから音は出ているのに、映像が映らない!!!
視聴環境は、[HDDレコーダー]→[AVアンプ]→[PCモニター]となっていて、それぞれの接続はHDMIです。
またまた、冷や汗をかきながら調べると、
・HDDレコーダとモニターを直接繋ぐ ⇒ OK
・AVアンプからモニターに繋ぐ ⇒ NG
と言う結果に。
つまりAVアンプのHDMI出力が壊れた模様。
う~ん、 もう結構長く使ってる AVアンプで4Kにも対応できていない物とは言え、モニターが壊れてしまうより痛い!!!!!
(私の環境は、資金不足のため4Kにできず2Kで止まってます…)
とは言え、映像が出ないAVアンプじゃ役に立たない。
映画は、プロジェクタで見てるのですが、アンプの出力が死んだのでこちらも使えなくなってしまったので、あきらめてアンプを買うしか無さそう…。
他にも壊れたHDMI接続機器が
そして、さらに不幸は続きました。
翌日、リビングのTVでスカパーを見ようとしたところ、映らない症状発生。
またまたまた、焦って繋がっている機器を調べたところ、スカパーに加えてHDDレコーダ2台のうち1台が映らない。
スカパーチューナーもHDDレコーダーもHDMI接続です。
TV側のHDMIは、生きていたHDDレコーダを繋いで確認したところ全て生きていましたので、死んだのはスカパーチューナーとHDDレコーダーのHDMI出力のようです。仕方ないのでD端子やS端子を使って接続したところ映像が出ました。
ただ、スカパーチューナーに至っては、映像は出るのですが2アンテナのうち1アンテナがダメな事に加え、何故かリモコンが電源とチャンネル切り替えしか効かず、番組表も出せず、HDDに録画した物も見ることができない状態。
ほぼ使い物にならない状態になってしまいました。
HDMIって雷に弱いんですね。
これまで壊れたことはなかったんですが、今回は、かなり近くに雷が落ちたので、サージがかなり強く入ってしまったんだと思いますが、HDMI出力がことごとくやられるとは、ちょっと予想外でした。
ちなみに、落雷があった日に地区の役員会があって、他の役員の人達と話していると、ブレーカが飛んだとかルーターがやられて交換したと言う方達が…。
やっぱり今回は特別酷かったようです。
HDMIリンクしてると壊れやすい?
絶対ではないですが、今回壊れてしまったHDMIを見ると、HDMIリンクの様にリンクの為に常時電流が流れていると壊れやすいのではないかと思いました。
壊れなかったHDDレコーダーがありましたが、これはHDMIリンクしてなかったんですよね。他にもAVアンプの入力側の機器のHDMIはやられていませんでした。
HDMIリンクの様な常時電流流しているHDMI接続のHDMI出力側の機器が雷サージでやられてしまう可能性が高そうです。
雷サージ対策しないとな~
壊れちゃった機器は、仕方ないので買い替えなど検討するしかないのですが、少しでも対策はしておきたいところ。
少なくとも電源に関しては、サージ対応のタップを使っていると効果がありましたの。できる限り対応品にしておきたいですね。
HDMIに対しては、何か対策はないのかなーと思ってしらべてみたところ、こんなのがありました。効果は、試してみないと何とも言えませんが…。何もしないよりはって感じでしょうか。一度、買って試してみようかな。
ただ、HDMI 1.4対応の物は、下記のもの以外にも複数見つかりましたが、2.0に対応したものが無いので、4Kに出したい場合はダメですね。
結局、雷はどうしようもない
「地震・雷・火事・親父」じゃないけど、地震や雷のような予測不能な天災は、やっぱりどうしようもないですね。
最低限、上の様なサージ対策をするとしても絶対大丈夫とは言えないし、ある意味、運しだいみたいなとろはあります。
また壊れてしまうことが無いことを祈るばかりですね。