コーヒーをフレンチプレスで
フレンチプレスって?
少し前にフレンチプレスが安くなっているのを見かけて買ってみました。
紅茶ではよく見かける、葉とお湯を入れて上から押さえアレのコーヒー版です。
フレンチプレスの方が豆の油も中手るされて、豆本来の味が楽しめるとか。
煎れ方
自分の買ったフレンチプレスには、計量用のスプーンが付いていました。
このスプーン1杯で7gくらいになるらしいのですが、120mlのお湯に対してスプーン2杯のコーヒー豆とのこと。
コーヒーカップ1杯あたりスプーン2杯のコーヒー豆って感じでしょうか。
分量的にはドリップする時と同じくらいです。
豆は、粗びきがいいようです。(細かすぎると網から漏れてしまうため)
豆を入れたら、お湯を注いで4分待ちます。
このときプランジャー(網ですね)は押し下げないで待ちます。
説明書には、きっちり4分待つように書いてありました。
4分待ったらプランジャーを押し下げます。
後は、カップに注げば出来上がりです。
味はどうなんだ?
さて、気になる味ですが、確かにドリップした時とは異なる味になってました。
うまく表現できませんが、油分も抽出されるからなのか、ペーパーでドリップした時よりもこってり感があるように思いました。(個人的な感想なので飲んでみてもらうのが一番ですが…)私は嫌いではありませんが、人によってはちょっと苦手かもしれません。
ペーパーでドリップした方がすっきりした味に感じるので、やっぱり好みに合わせてって感じでしょう。
ほんとは新鮮な豆がいいらしい
フレンチプレスは、すべてを抽出してしまうので新鮮で良質な豆がいいらしいです。
酸化した古い豆だと嫌な味までそのまま抽出されてしまうらしいです。
と言っても、私みたいな普通の人は、そんなにいろいろな豆で試してみるわけにもいかないので、自分なりにおいしければOKですが。
ちなみに友人からもらったインドネシアのコーヒーは、すごく独特の風味がでてしまっていまいちな感じでした。(^^;
片付けがちょっと面倒
ちょっと「う~ん」だったのが入れ終わった後の片付け。
ペーパードリップならペーパーごとポイっと捨てて洗えばいいのですが、フレンチプレスは、粉を掻き出して捨てないといけないのが、ちょっと面倒でした。
プランジャーの網の間に入り込んだ豆も取りにくいし…。
試飲もありました
先日、丸山珈琲の店舗に行ったらフレンチプレスで入れたコーヒーの試飲がありました。
いつもやっているかわかりませんが、興味のある方は行ってみてもいいかも。
お店の中でフレンチプレスでコーヒーを飲んでいる方も結構いましたよ。
丸山珈琲のホームページを見たらフレンチプレスでのコーヒーの淹れ方も出ていましたのでご参考に。「丸山珈琲・フレンチプレスの淹れ方」